試合日 2003/07/06 対戦チーム フォックストロット

記録づくし!苦手左腕を克服し開幕6連勝。25イニング無失点。

小雨の降る中、今回も遅れて試合が開始された。初回好調1,2番コンビが出塁すると、3番木村がレフトオーバーお約束タイムリーで5試合連続初回得点。
調べによると昭和54年クラウン以来の快挙?投げてはエース鈴木が全く危なげないピッチングで若いチームフォックス相手にまたもや完封勝利。
これで鈴木は自己最多?イニング無失点記録を更新。
ある選手によると「得点圏で守っている時は好きな女に初めて電話する(携帯が普及して無かった時代)よりも緊張するよ」なんて声も上がっていた。

チーム名

1

2

3

4

5

6

7

ウィンズ

2

1

0

0

0

2

 

5

フォックス

0

0

0

0

0

0

 

0


打撃成績

1

2

3

4

5

6

7




監督コメント

(中)

真壁

二失

左安

・・・・

三振

・・・・

投失

・・・・

2

1

1

体調を崩しながらも、チャンスに得意の左打ちを披露

(三)

田中

四球

遊飛

・・・・

三振

・・・・

投ゴ

・・・・

1

0

0

不慣れな三塁手もオールラウンドプレーヤーとして頑張った

(捕)

木村

左安

遊ゴ

・・・・

遊ゴ

・・・・

遊ゴ

・・・・

1

1

0

初回またもや勝負強さを発揮、守備でもスーパープレー

(遊)

高柳

遊ゴ

・・・・

三振

・・・・

二ゴ

中失

・・・・

0

0

1

最終打席、相手エースと4番の対決は見物であった

(二)

杉田

二飛

・・・・

四球

・・・・

一ゴ

投安

・・・・

0

1

1

仰天!セーフティヒッティング?でだめ押し点を叩き出す

(投)

鈴木

三ゴ

・・・・

三振

・・・・

右安

三ゴ

・・・・

0

0

0

技有りライト前ヒットで打つ方でもアピール

(一)

横山

・・・・ 四球 三振 ・・・・ 四球 ・・・・ ・・・・ 1 0 0 苦手左腕にも臭い球をカットで粘り、得点に貢献

(左)

木下

・・・・ 四球 ・・・・ 中安 投ゴ ・・・・ ・・・・ 0 0 1 公認バットで2試合連続ヒット。監督ご満悦

(右)

キヨシ

・・・・ 三振 ・・・・ 左二 ・・・・ 遊失 ・・・・ 0 0 0 チャンスに2塁打!大物助っ人として本領発揮

投手成績

投球回数 失点  

鈴木

6

0

 

 

 

 

相手投手

投球回数

特 徴

6

6

左投。スピード、変化球申し分無し。

守備成

失策

好守

内容

鈴木

 

1

けんせい球で一塁ランナーをアウト

木村

 

1

キャッチャーフライをスライディングキャッチ&一回転

高柳

1

 

 

横山

1

 

 

遅刻選手

高柳、木村


■試合後の監督コメント

皆ようやっているよ!中でも木村のファインプレーは素晴らしかったね、打つ方が調子良いと守備でも見せてくれるね。
あっ、そうそう うちの記者担当って誰?なんか私のコメントが記事に載ると辛口になっているんだよね、この間選手から苦情がきちゃったよー 
言っておいて゛なんて連勝中なせいか、いつもとは違う穏やかな表情で話し、ロッカールームへと消えていく監督であった。




[前に戻る]  [トップに戻る]