試合日  2005/06/19  対戦相手  ヤンキース 

怪しくサヨナラ勝ち

先日の試合で暴言処分により、監督不在の中試合は行われた。
来年から背番号を18に変える手続きをしている先発中村は、見方の守備にも助けながらも強力ヤンキーズ打線を7回1失点で見方の援護を待つ粘り強い投球を披露。
しかし打線は序盤、中盤兄やんに次ぐ苦手ヤンキースのエース(かつて?のエース鈴木に似た球威・変化球、制球抜群)に封じ込められチャンスと言うチャンスが作れない。
唯一同点で迎えた6回、木村、高柳がチャンスを作るも、後続が続かず得点する事が出来ない。
引き分けで終わりそうな予感の中迎えた最終回、今売り出し中の『STT』の活躍で2アウト三塁までチャンスを作ると続く横山が、相手守備のエラーを誘いサヨナラで奇跡的勝利をあげた。


チーム名 1 2 3 4 5 6 7
ヤンキース 0 1 0 0 0 0 0 1
ウィンズ 0 1 0 0 0 0 1x 2

打撃成績 1 2 3 4 5 6 7


コメント
(一) 横山 三ゴ ・・・・ 三振 ・・・・ 右安 ・・・・ 三失       前試合まで打撃部門2位で1番抜擢。最終回見方の野次に負けず頑張った。
(二) 杉田 三ゴ ・・・・ 遊飛 ・・・・ 一ゴ ・・・・         1番が頼りなかったせいか、いぶし銀出せず。2番降格の危機
(捕) 木村 四球 ・・・・ ・・・・ 三振 ・・・・ 中安       1 珍しい四球を含め2出塁とチャンスメイクに貢献
(中) キヨシ ・・・・ 一失 ・・・・ 一ゴ ・・・・ 三振   1   2 4番の重圧に負ける
(右) 高柳 ・・・・ 三振 ・・・・ 遊失 ・・・・ 左安       2 次は絶対打つ宣言後、チャンスを広めるヒット。守備でもファインプレーで活躍。
(投) 中村 ・・・・ 三失 ・・・・ 四球 ・・・・ 投ゴ       1 またもや見事なピッチングを披露。来年の18番取りにニヤリ。
(EH) 木下 ・・・・ 四球 ・・・・ 三振 ・・・・ 三振         黄金バットを持参し歓迎されるも、自身のバッティングは湿り気味。
(左) 田村孝 ・・・・ 三ゴ ・・・・ ・・・・ 三振 ・・・・ 二安 1     サヨナラの立て役者。守備でも長打コースの打球をスライディングキャッチし、STTの意地見せる。
(三) 月田 ・・・・ 三振 ・・・・ ・・・・ 三飛 ・・・・ 中飛       最終回あわやサヨナラヒットと思わせた打撃は次戦期待。
(遊) 杉山 ・・・・ ・・・・ 二ゴ ・・・・ 四球 ・・・・ 一ゴ       STTの創設者。このまま守備の人になってしまうのか?交流戦で期待

投手成績 投球
回数
失点 勝負分
中村 7 1

守備成績 位置 エラー タイムリ
エラー
ファイン
プレー
内容
田村孝 左翼     1  ライン際でのスライディングキャッチ
高柳 右翼      ライン際でのキャッチ

遅刻選手
横山

■監督のコメント
退場処分で観客席で観戦も3回途中で帰宅。




前に戻る]    [トップに戻る