試合日  2005/10/02  対戦相手  フォックス 

毎回安打も3得点で引き分ける

1回今期初の先頭バッターの木村が出塁し、盗塁後、2番横山のチームバッティングで3塁へ。続く3番木下が犠牲フライと効率良い攻めで1点を先取。中盤も安打は出るが得点に絡めず。
同点となった5回に、ようやく下位打線と上位打線で2点を追加し突き放したかと思われた6回にセカンド木村のトンネルから連打を浴び、再び同点。
最終回は中村のレフト線の2ベース、木村の敬遠で1アウト2、3塁のチャンスに今日2打点と活躍中の木下に回ってきた。放った打球は鋭くレフト前に!!誰もがサヨナラと思ったが、レフトのファインプレーに邪魔され、
3塁ランナーの中村はタッチアップするも、2塁ランナー木村は思いっきり飛び出し、最悪のゲッツーで延長戦。
先頭打者の杉田がセカンドへ強烈な当りで出塁するも、後が続かず勝ち星を逃してしまった。

チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8
フォックス 0 0 1 0 0 2 0 0 3
ウィンズ 1 0 0 0 2 0 0 0 3

打撃成績 1 2 3 4 5 6 7 8


コメント
(二三) 木村 中安 ・・・・ 右安 ・・・・ 中安 ・・・・ 四球 ・・・・ 1 1 1 最終回、チャンスに敬遠で歩かされた
(一) 横山 一ゴ ・・・・ 中安 ・・・・ 四球 ・・・・ 一ゴ ・・・・       2番の役割果たす
(左) 木下 左ギ ・・・・ ・・・・ 三ゴ 遊ゴ ・・・・ 左直 ・・・・   2   2打点と結果残す
(三二) 杉田 一ゴ ・・・・ ・・・・ 二安 四球 ・・・・ ・・・・ 二安       2安打だが、4番としては…
(EH) 伊藤 ・・・・ 右安 ・・・・ 右安 三ゴ ・・・・ ・・・・ 二ゴ     1 左へ大飛球ファール後、右方向へ安打
(遊) 高柳 ・・・・ 遊ゴ ・・・・ 一ゴ ・・・・ 三飛 ・・・・ 三振       こちらも打撃深刻
(右) 真壁 ・・・・ 三振 ・・・・ 三振 ・・・・ 中安 ・・・・ 右飛       久々のクリーンヒット
(捕) 杉山 ・・・・ 四球 ・・・・ ・・・・ 右安 中飛 ・・・・ ・・・・ 1   1 捕手で自分の生きる道見つけた
(中) 田村孝 ・・・・ 二飛 ・・・・ ・・・・ 遊失 中飛 ・・・・ ・・・・       スタメン危うし
(投) 中村 ・・・・ ・・・・ 投飛 ・・・・ 三ゴ ・・・・ 左2 ・・・・ 1     打線援護無く勝ち星逃げる

投手成績 投球
回数
失点 勝負分
中村 8 3
       

守備成績 位置 エラー タイムリ
エラー
ファイン
プレー
内容
木村 二塁 1      
杉田 三塁 1      
            

遅刻選手
 

■監督のコメント
最終回で決めたかったね・・・
まぁ、打線を組替えてのつながりは良かったと思うから、当面はこのままで行くかな・・・・・・あっナイツ戦は別ね。



前に戻る]    [トップに戻る