試合日 2006/04/23 対戦相手 ブラックス

終盤に逆転され、痛い敗北

初回、先制点を取るも、先発の中村が連打を浴び簡単に同点とされたが、尻上がりに調子を上げるものの6回に捕まった。エラーから、レフトオーバーと左中間と2本のホームランを浴び逆転負けを喫してしまった。
開幕から、3試合で14失点(失点率:5.44)と投手陣が心配。打線も下位打線に当たりが見れず、杉田WINSに暗雲が立ち込める。5月より『エースNo.18』が戦列復帰予定と、打線の奮起に期待。

チーム名 1 2 3 4 5 6 7
ウィンズ 1 0 1 0 1 0 0 3
ブラックス 1 0 0 0 0 3 × 4

打撃成績 1 2 3 4 5 6 7


コメント
(遊) 杉山 右安 ・・・・ 右安 二飛 ・・・・ ・・・・ 遊ゴ 2     2安打2得点と1番の結果出す
(三) 秋山 左安 ・・・・ 右3 ・・・・ 三ゴ ・・・・ 二ゴ   1   こちらも2安打と2番の結果出す
(右) 真壁 遊ゴ ・・・・ 四球 ・・・・ 左安 ・・・・ ・・・・ 1   2 初回チャンスで遊ゴもエラーを誘い先取点に貢献
  横山 ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ 二ゴ       三塁審判を行ったので最後に代打で登場
(一) 木村 右直 ・・・・ 三ゴ ・・・・ 中飛 ・・・・         去年までのボールより飛びすぎで、らしい安打が見れず
(中) 西 遊安 ・・・・ 捕飛 ・・・・ 中失 ・・・・         守備では怪しいながらも何とかこなした
(二) 杉田 三振 ・・・・ 三振 ・・・・ 遊飛 ・・・・   1     変化球に対応できず
(投) 中村 ・・・・ 三振 ・・・・ 三失 ・・・・ 一ゴ         初回連打をあびるも尻上りに調子を上げたが、6回2ホーマを浴びる
(左) 木下 ・・・・ 捕飛 ・・・・ 三邪 ・・・・ 二ゴ         3試合で安打0本。レビュラーピンチ
(捕) 田村孝 ・・・・ 三振 ・・・・ 四球 ・・・・ 三振       1 3試合で5三振。
  キヨシ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・         ユニホーム姿で現地来るも人数がいることを確認し帰宅

投手成績 投球
回数
失点 勝負分
中村 6 4 ×
       

守備成績 位置 エラー ファイン
プレー
内容
木村 一塁 1    
杉山 遊撃 2    

遅刻選手
 

■監督のコメント
今日は継投失敗での敗因だね。中村も回を重ねて行くにつれて調子を上げてきたから、問題無いと思ったけど、6回がねぇぇぇ。俺のミスだね。
やはり、エース不在が大きい!5月からうちのエースが戻ってくるという朗報も届いていることだし、5月からは本来のウィンズを見せますよ。
打線は、新1,2番を確立出来て良い方向にあるけど、その反面(6番以降の)下位打線がどうにもこうにも・・・・・。何とかしないと

前に戻る]    [トップに戻る