試合日 |
2008/03/30 |
対戦相手 |
サンライズ |
木村ウィンズ白星スタート!
初戦から木村監督が遅刻する波乱含みの開幕試合となった。
その新監督のスタメン発表時にサプライズ!『4番、ピッチャー鈴木』『ぬぇ??』
どよめきと爆笑のウィンズベンチ。指名されたエース鈴木は驚く様子もなく腰に手をあてて3〜4回軽く頷き今日の活躍に夢を膨らませる表情で前も膨らませていた。
それにしても腰痛の選手が多いこと。特に木村監督期待の杉山がギックリ腰で重症。3塁の守備につくものの動けない、捕れない、投げられない、交代選手いないの四重苦。
周りのメンバーもかつての木下肉離れバリに見てみぬ振り。たまらずセンターの田中と守備位置を変えたが、とたんにセンターフライが飛ぶ悪運の強さを見せた。(しかもフライは無難に処理。むしろ田中が3塁でエラー)
他にも腰痛やら血尿をおして出場(田中)やらで野手のエラーが続出。
しかし4番ピッチャーのご指名でビンビン上げ上げモードの鈴木は要所と股間を締める○ンポの良いピッチングでまず1勝目。最後は中村にマウンドを譲り中村も初セーブ。
打っては篠塚バリの流し打ちで2安打の横山、ライオンバリの髪型で2安打4出塁の杉田、終盤で勝負強いタイムリーの木村、4番ピッチャーで2三振の鈴木と役者が揃って終わってみれば完封勝利で木村ウィンズは好スタートを切った。
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
ウィンズ |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
0 |
3 |
サインライズ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
打撃成績 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
|
得
点 |
打
点 |
盗
塁 |
コメント |
(中三) |
田中 |
左飛 |
・・・・ |
遊直 |
遊ゴ |
・・・・ |
二飛 |
・・・・ |
|
|
|
|
(遊投) |
中村 |
三振 |
・・・・ |
遊飛 |
・・・・ |
中飛 |
・・・・ |
投ゴ |
|
|
|
|
(二) |
杉田 |
左安 |
・・・・ |
四球 |
・・・・ |
左失 |
・・・・ |
左安 |
|
|
2 |
|
(投遊) |
鈴木 |
四球 |
・・・・ |
投ゴ |
・・・・ |
三振 |
・・・・ |
三振 |
|
|
|
|
(捕) |
田村 |
三飛 |
・・・・ |
・・・・ |
四球 |
遊飛 |
・・・・ |
三ゴ |
|
|
|
|
(左) |
木下 |
・・・・ |
遊ゴ |
・・・・ |
投ゴ |
・・・・ |
右飛 |
・・・・ |
1 |
|
1 |
|
(右) |
横山 |
・・・・ |
中安 |
・・・・ |
四球 |
・・・・ |
二安 |
・・・・ |
2 |
|
1 |
|
(一) |
木村 |
・・・・ |
投飛 |
・・・・ |
三失 |
・・・・ |
左安 |
・・・・ |
|
1 |
1 |
|
(三中) |
杉山 |
・・・・ |
投ゴ |
・・・・ |
三ゴ |
・・・・ |
二ゴ |
・・・・ |
|
1 |
|
|
投手成績 |
投球
回数 |
失点 |
勝負分 |
鈴木 |
5 |
0 |
○ |
中村 |
2 |
0 |
S |
守備成績 |
位置 |
エラー |
ファイン
プレー |
内容 |
杉山 |
三塁 |
1 |
|
|
鈴木 |
投手 |
1 |
|
|
杉田 |
二塁 |
1 |
|
|
木村 |
一塁 |
1 |
|
|
田中 |
中堅 |
1 |
|
|
■監督のコメント
開幕初戦 相手はサンライズ一応勝てはしたが随分課題を残した戦いだったね。
まず試合以前に腰痛を治してもらいたい連中が数人…特に今年期待大のS山には早く復活してもらいたいね。あとは別に……m(__)m
でもOさむとY山の振らないバッティングがいい結果を出していたね。こねくらないスイングがいいんだね。腰が痛くて振れないんだろうけど…結果オーライだね。
最後にエースマナビッシュ鈴!苦しみながらのしぶとい投球術。 さすがウインズの大黒人柱
次も期待大。