試合日 2008/10/05 対戦相手 ブラックス

西の決勝タイムリーで勝利!

ブラックスの先発は見慣れない若い左腕。投球練習を見て杉田は思わず『こりゃ打てねーよ』とポツリ。
ウィンズ先発もエース杉山で審判で参加のヤンキースのメンバーも手に汗握る投手戦となった。

先制点はウィンズ。2回先頭打者高柳が詰まりながらもヒットで出塁。すかさず盗塁でチャンスを広げ、田村が叩き付ける見事なチームバッティングで3塁から高柳が生還!
しかしなんやかんやで4回追い付かれる苦しい展開に。息詰まる投手戦の中盤にブラックスはなんと投手交代。若い左腕は決勝Tへむけたテスト投板と言ったところか?いつもの右投手に代わり結果的にはウィンズに有難い交代となった。
ドラマは最終回表の攻撃で生まれた。杉田、木村と
あっさり凡退した後に高柳が再び今日2本目の安打で出塁。またまた盗塁で1打勝ち越し2死2塁の場面に打席は西。ファールやらなんやかんやでしぶとく粘って追い込まれながらもだんだん落合的な“間”を漂わせ始めた第7球目(実際は違うかも知れないが)鋭く振り抜いた打球は渋くライトへ!2塁から好スタートを切っていた高柳が見事生還!勝負あり!!
ブラックス裏の攻撃を杉山がなんやかんやでピシャリと料理し完投勝利!!ナイスピッチングであった。


チーム名 1 2 3 4 5 6 7
ウィンズ 0 1 0 0 0 0 1 2
ブラックス 0 0 0 1 0 0 0 1

打撃成績 1 2 3 4 5 6 7


コメント
(中) 田中 三振 ・・・・ 投ゴ ・・・・ ・・・・ 遊ゴ         1番の仕事果たせず打率も下痢状態
(二) 杉田 三振 ・・・・ ・・・・ 四球 ・・・・ ・・・・ 二ゴ       左腕に苦戦 MVP黄色信号
(一) 木村 投ゴ ・・・・ ・・・・ 四球 ・・・・ ・・・・ 二ゴ       遅刻でMVPに赤信号
(遊) 高柳 ・・・・ 中安 ・・・・ 左飛 ・・・・ ・・・・ 左安 2   2 勝負強さ見せMVPに黄色信号の点滅を徐行して進め
(三) 西 ・・・・ 一飛 ・・・・ 三振 ・・・・ ・・・・ 右安   1   落合降臨決勝タイムリー
(捕) 田村 ・・・・ 遊ゴ ・・・・ ・・・・ 三振 ・・・・ 四球   1   先制点となるチームバッティングに価値あり
(右) キヨシ ・・・・ 四球 ・・・・ ・・・・ 中飛 ・・・・ 投ゴ       牽制刺されるもバッテリーを揺さぶる積極的走塁○
(投) 杉山 ・・・・ ・・・・ 一ゴ ・・・・ 三飛 ・・・・         完璧なピッチングで若い左腕に投げ勝つ?
(EH) 横山 ・・・・ ・・・・ 四球 ・・・・ ・・・・ 三振         清原引退最終打席に刺激されすぎて三振
(左) 木下 ・・・・ ・・・・ 三振 ・・・・ ・・・・ 一飛         監督起こして隠れた好プレー

投手成績 投球
回数
失点 勝負分
杉山 7 1
       
       

守備成績 位置 エラー ファイン
プレー
内容
高柳 遊撃   1 ライナーを横っ飛びキャッチ 
杉田 二塁 1    
         

遅刻選手
木村

■監督のコメント


前に戻る]    [トップに戻る