試合日 |
2008/10/12 |
対戦相手 |
ヤンキース |
リーグ最終戦 コールドゲームで締めくくる
リーグ戦の最終戦となったヤンキース戦
朝からいやぁぁなムードに・・・
「田中君の家にTelしたけど『一部の地域でのネットワーク通信エラーです』で連絡がつかない」あきる野市にやられた・・・
田村も来る気配が無いが、「あいつなら大丈夫だろうと楽観ししながら、Telすると普通に『おはようー!今、家』」
チャリン♪チャリ〜ん♪
田村が6:00頃到着し何とか試合には間に合った。田中はまだ夢の中。
エース対決という予想の元、今やウィンズのエース!マウンドの顔!!『杉山』を投入・・・だがヤンキースはクライマックスシリーズを控えてか、自チームの帽子(マークT)を被っていないピッチャーを投入(稲田投手)。
1回先制点を許すも、直後、へなちょこ審判に対し、1,2番が対応しノーアウト一二塁。3番木村のところで「ヒットエンドラン」のサインがベンチ裏に居た「鳥居みゆき」から出た!
見事的中し、いきなり同点。杉山の2点タイムリーと早々と帽子マークが「Y」で無く「T」の投手を打ち崩した。
中盤はトントン拍子に回が進み、ビッグイニングの4回に打者一巡の猛攻で一挙7得点。その中でも大活躍したのが「中村」。1イニングで一人で2アウトかと誰もが思ったが、見事安打を放った・・・が、ランナーでアウトとなり、お見事!
5回に木村のセンター前で見事、リーグ戦最終戦をコールドゲームで飾った
さぁクライマックスシリーズへ突入。優勝まで後二勝!!
チーム名 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
計 |
ヤンキース |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
|
|
1 |
ウィンズ |
3 |
0 |
0 |
7 |
1x |
|
|
11 |
打撃成績 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
|
得
点 |
打
点 |
盗
塁 |
コメント |
(中) |
真壁 |
四球 |
中飛 |
・・・・ |
二失 |
・・・・ |
・・・・ |
|
2 |
|
2 |
今期初盗塁 |
中 |
田中 |
・・・・ |
・・・・ |
・・・・ |
・・・・ |
・・・・ |
三ゴ |
|
|
|
|
実に滞在時間10分 |
(二) |
杉田 |
四球 |
三ゴ |
・・・・ |
中安 |
・・・・ |
投ゴ |
|
2 |
|
2 |
しぶとくポテン |
(一) |
木村 |
左安 |
・・・・ |
遊ゴ |
遊失 |
・・・・ |
中安 |
|
1 |
2 |
|
コールドを決める痛烈なセンター前 |
(遊投) |
高柳 |
投飛 |
・・・・ |
四球 |
四球 |
・・・・ |
|
|
1 |
|
1 |
厳しいコースつかれ,打たせてくれない |
(三) |
秋山 |
二ゴ |
・・・・ |
中直 |
死球 |
・・・・ |
|
|
2 |
1 |
|
もぅ誰も止められない |
(投遊) |
杉山 |
中安 |
・・・・ |
三振 |
左安 |
・・・・ |
|
|
1 |
4 |
2 |
投打にわたって大活躍 |
(右) |
横山 |
三飛 |
・・・・ |
・・・・ |
中安 |
三振 |
|
|
1 |
|
|
こちらもポテン |
(左) |
中村 |
・・・・ |
三失 |
・・・・ |
遊ゴ |
左安 |
|
|
|
1 |
|
相手チームにもやじられる |
(捕) |
田村 |
・・・・ |
遊ゴ |
・・・・ |
右2 |
・・・・ |
四球 |
|
1 |
1 |
|
お寝坊効果!?ライト線ギリギリの二塁打 |
投手成績 |
投球
回数 |
失点 |
勝負分 |
杉山 |
4 |
1 |
○ |
高柳 |
1 |
0 |
|
|
|
|
|
■監督のコメント
エースが踏ん張ったね。やっぱりエースが好調だと、打線も好調!俺も好調
えっ!?マナビッシュ!?・・・・ んWINSのエース?・・・・・・
・・・う〜ん・・・・
・・u・・・
・・・
(1分経過後)あぁぁいたねぇぇ。そういえば引退しちゃったのかぁぁ?引退試合当番いつにしよう?