東京都早朝野球選手権大会
試合日 2012/09/02 対戦相手 セブンズ

ウィンズの夏、終わる

都大会、運命の第2戦。先攻のウィンズは先頭打者木村が速球を見事にセンターへ弾き返し、ウィンズに勢いをつける。が、いきなりサインミスが...
盗塁のサインと勘違いした木村がスタートを切り、エンドランのサインと勘違いした松村裕がセカンドフライ。確か、、、出てたサインは送りバント??だよね。
とにかく監督の指示が届かないまま、せっかくのランナーも台無しのニガイ立ち上がりの雰囲気。
先発の杉山は緊張を保ちつつ相手を圧倒する素晴らしい立ち上がり。おそらく相手も「あれ?今日ヤバイクね?」と思ったはず。間違いない。
しかしウィンズ打線は沈黙し単発のヒットは出たものの、いざサインを出すとチョイチョイ見落としや、勘違いがあり。
挙句の果てには「監督、サイン間違えてね?」とあらぬ濡れ衣を着せられる始末で、当然次第に相手ペースに.....
接戦の雰囲気も漂っていた序盤から終盤はぼろ負けの少年野球みたいな雰囲気が支配し、終わって見ればなんと0対15の歴史的大敗でウィンズの夏は終わるのであった。
もう何でそんなに失点したか覚えてないもんね。
これさぁ、なかったことにならない?そうだよ、あれは夢だったってことでひとつお願します。いーよ、了解!

チーム名 1 2 3 4 5 6 7    
ウィンズ 0 0 0 0 0 0 0     0
セブンズ 0 0 3 0 8 4 x     15

打撃成績 1 2 3 4 5 6 7    


コメント
(一) 木村 中安 ・・・・ 三振 ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・           先頭ナイスバッティングでウィンズにもしかして勝つ?と思わせた。夢をありがとう。
横山 ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ 中飛 ・・・・           先週の写真をDVDで渡す暴挙に出て、新手の詐欺商法騒ぎに発展、パソコンの無い中村家では大問題になったとか?
(左二) 松村裕 三振 ・・・・ ・・・・ 左安 ・・・・ 投ゴ ・・・・           試合中盤先頭打者でヒット!この日、松村一族総出で前売り買ってスタンド観戦。
(三) 田村 投ゴ ・・・・ ・・・・ 中安 ・・・・ ・・・・ ・・・・           オレも試合中盤でヒットでつないだ!
高橋 ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ 左安 ・・・・           お前ら~~~~~サインを見ろ~~~~~~~!
(中左) 西 ・・・・ 三振 ・・・・ 捕飛 ・・・・ 三ゴ ・・・・           先週の活躍で期待され登場、しかしパパ今日は不発で行き過ぎてフライ落球する変なエラーで残念!
(捕) 松村健 ・・・・ 三振 ・・・・ 投安 ・・・・ ・・・・ Out           盗塁刺しても走って来る相手にお手上げ。つぶやくキャッチャーが居なくて拍子抜けか?
(遊) 高柳 ・・・・ 三振 ・・・・ 三ゴ ・・・・ ・・・・ Out           西武ドームってトイレは近くて助かるなぁ。でもドーム自体が遠くてかなわん、だからノーヒット。
(右) 中村 ・・・・ ・・・・ 三振 ・・・・ 三振 ・・・・ Out           娘4才を無理やり連れてきて先発登板をもくろむも監督にアピール届かず、ライトを守る父に娘のエールが悲しくこだました。
(投) 杉山 ・・・・ ・・・・ 左安 ・・・・ Out ・・・・             11失点て、オレか?マジか!意地の1安打では気が済まないぜ~~~
(二) 杉田 ・・・・ ・・・・ 四球 ・・・・ ・・・・ ・・・・             隠し玉だけを狙ってたのに、やっこさんが不在でがっかり。方程式活用で1四球で交代、これが打率残すコツだぞ、47年組!
田中 ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ 遊飛 ・・・・             DVD写真で自分のスィング見て恥ずかしくなり、見なきゃよかった珍しいパターン。


投手成績 投球
回数
失点 勝負分
杉山 5 11
中村 1 4  
       
  
守備成績 位置 エラー ファイン
プレー
内容
高柳 遊撃 1    
西 中堅 1    
高橋 三塁 1    
         
遅刻選手
 
 
怠慢プレー 内容
   
   


前に戻る    トップに戻る