決勝トーナメント 準決勝
試合日 2012/10/21 対戦相手 ロスディオス

準決勝でコールド負け

国立天文台情報センターによるとこの日の出時間は5:53AM。
これがウィンズには要所で仇となった。陣取るBグランドの1塁側ベンチはちょうど太陽昇るこの季節のこの時間、直撃する角度。
いつもなら朝の集合に難があるロスディオスだが、初優勝へ向けて早めに球場入り?で3塁側ベンチを先取。
ここで勝負は半分決まってたか。ウィンズは攻撃時のベンチでも眼をやられてたんだわ多分。そうだわ。多分。

先攻ウィンズは初回1死から松村兄がヒットで出塁するも後続田村が三ゴロ、4番高柳は相手エースの巧みな変化球に空振り三振で裏の守りへ。

先発は杉山、いつものようにテンポよく3人で終わるはずが、先頭バッターにまさかの四球を許す。
ここから始まった・・・・・初回に打者1順される6失点の悪夢。
この日だけで死四球5個くらい?の杉チャンらしからぬ内容。本人が一番悔しいところなのは間違いない。どうも指先がうまくアレしなかったと試合後にインタビューに答えていた。

四球で出たランナーをエラーで増やし、いい感じにタイムリーを浴びて、打ち取った打球も送球エラーでワンベース。
外野フライかと思いきや、深めの外野の前にポテンと落ちる"キームリーヒット"でまた失点。(木村選手的な安打がタイムリーになるものをこう呼ぶ)
さらにいつもならアウトに出来る狭殺プレーでも、あせった上にキャッチャーへの田村の送球が太陽光に重なり(同級生なので実名報道)
名手松村健もさすがにボールを見失うなど不運が重なり、お漏らしみたいにズルズルと失点を重ねる。
そんなつらい状況が試合終了まで止まらなかった。。。。そして代わった中村も流れを止められず、まさかのゴールド負け。
杉山は試合後ロッカールームでうなだれて現実逃避のためだけに競馬予想に夢中になるふりをしていた。

でもあれだよ?投げない人間が文句は言えませんよ?
そりゃ調子の悪い日だってあるよ!人間だもん!みつを。
思えば、ウィンズの勝利は特にここ2・3年は投手頼みだった。相手のエラーで3点くらいとれば後は杉山・中村が抑えてくれる。
さらに強肩松村健の堅い守りも手伝って、バッテリーに甘えて野手陣の打力があまりにも貧弱だとは思わないか!!
その通り!!みんな年を取ったってことを自覚して、せめて守備では足を引っ張らないようにしようではないか!!
そして少ない戦力だから、怪我をしないよう準備運動をしてストレッチをしてから試合に臨もうではないか。

あとは今まで通り、バッテリーに任せよう!!だって打てないんだもん、にんげんだもん!!
いや、冗談は別として、忘年会でこの先10年をどう戦うか、皆で話し合いながら結局年忘れ!!


チーム名 1 2 3 4 5 6 7    
ウィンズ 0 0 0 1 0         1
ロスディオス 6 1 1 0 3x         11

打撃成績 1 2 3 4 5 6 7    


コメント
(EH) 木村 三ゴ ・・・・ 三振 ・・・・ ・・・・               EHで体が温まらず、三振でシーズンを締めくくる。
(二) 松村裕 中安 ・・・・ ・・・・ 中飛 ・・・・             1 初回の安打は見事!遅刻でシーズン締めくくる。
(三) 田村 三ゴ ・・・・ ・・・・ 右安 ・・・・         1   1 最終打席、見事な流し打ちするも、守備では捕手の眼つぶし太陽光キラースローで締めくくり!
(遊) 高柳 三振 ・・・・ ・・・・ 三安 ・・・・             1 最後はもはや盗塁ダービーのみに集中、ダービー一人勝ちで1枚噛んでる杉山もニヤリ
(捕) 松村健 ・・・・ 遊ゴ ・・・・ 中飛 ・・・・               大差で負けてても集中途切れず、気合いの壮絶ダイビングキャッチを見せるも惜しくも落球で締めくくる。センターライナーも当りは良かった。
(投左) 杉山 ・・・・ 三安 ・・・・ ・・・・ 遊安               これだけ逆境のなか、まさか2安打、どうコメントしたらいいの?
(左投) 中村 ・・・・ 投ゴ ・・・・ ・・・・ 一飛               やっぱり中村と言わせたかったのに3失点、憮然とした表情で土俵を後にする。
(中) 田中 ・・・・ ・・・・ 三振 ・・・・ 左飛               ここ一番で軽量バット忘れて、ビヨンドでいい当たりのレフトフライ。来年はビヨンドに手を出すか?
(右) 杉田 ・・・・ ・・・・ 遊飛 ・・・・ 二ゴ               このエラー軍団の中で、堅い守備でシーズンを締めくくる!ライトレギュラー狙うか!?
(一) 高橋 ・・・・ ・・・・ 四球 ・・・・                 この荒れたシーズン、言うこと聞かない荒くれ軍団を必死な手綱さばきで3位まで持ってきたぞ!来年もやらせろ!!
  横山                         荒れたシーズンの終盤で不名誉な記憶を残さないために空気を読んで欠席を続けるしたたかさで締めくくる。
  西                         西武大会があればまた呼んでよ!快音バットが聞きたかった。
  宮川                         どうした宮川!(アメトーーク風に)
  真壁                         記録みて まだ出られると ほくそ笑む (真壁草野球川柳全集より)
  木下                         記録みて まだまだ俺は 出られない (木下草野球川柳全集より)


投手成績 投球
回数
失点 勝負分
杉山 4 8
中村 1 3  
       
       
  
守備成績 位置 エラー ファイン
プレー
内容
高橋 一塁 1    
高柳 遊撃 1    
杉山 投手 1    
中村 左翼 1    
松村健 捕手 1    

遅刻選手
松村裕
 
怠慢プレー 内容
   
   


前に戻る    トップに戻る