試合日 2015/10/04 対戦相手 _サンライズ_

9試合ぶりの勝利を快勝!!

今シーズンも 残り2試合となって、決勝トーナメントへの進出は絶望的なwins。
しかし、アラフォー世代の星、エース鈴木の復活を心待ちにしているファンには、もはや順位等関係なし。そんな中、先発はやはり鈴木。
杉田監督不在の中、代行監督と言えばこの男、今日の指揮をとるのは横山監督代行。
前節ダイビングキャッチで捻挫欠場の高柳に変わり、1番ライト原、2番センター田中とご近所コンビを起用。
初回の攻撃、2番の田中がレフトオーバーの2塁打で出塁。4番起用の望月がライトへタイムリー2塁打で先制!続く高橋が選んだ四球はパスボールとなり、3塁ランナー望月が生還。
初回2点を先制!
その後も、この日のクリンナップは大爆発!
松村2安打2打点、望月2安打4打点、高橋1安打2打点。味方の援護に鈴木も好投。5回を1失点で乗り切る。その後はエース杉山が登場し、ピシャリと抑えて10対1の完璧な勝利となった。
 
試合後の報道陣に囲まれた横山代行。鬼の杉田監督がいないせいか、選手がのびのびしていたように見えるけど?との質問に「そうかなぁ?伸び伸びやれるのは俺だけかと思ったら、みんなもそうなのかな?試しに山内あたりに聞いてみてよ、プププ~ッ」と意味深なコメントの横山代行であった。


チーム名 1 2 3 4 5 6 7    
サンライズ 0 0 1 0 0 0 0     1
ウィンズ 2 0 2 0 2 4 x     10

打撃成績 1 2 3 4 5 6 7     得点 打点 盗塁 コメント
(右) 投飛 ・・・・ 四球 ・・・・ 中安 右安       2   3 1番起用に大暴れ!2安打、3盗塁!しかし本当は4盗塁だったが、3盗した際にファールかと思い、2塁へ歩いて戻りタッチアウト。「ノースライ!」横山ランコー代行の声をノーカウント的なものと勘違いしたか?
(中) 田中 左2 ・・・・ 四球 ・・・・ 遊飛 三ゴ       2     先制点につながる初回のレフトオーバー2塁打で、「アレ?田中が打てるなら!」とみんなをその気にさせたはず。
(左) 松村裕 二ゴ ・・・・ 右2 ・・・・ 死球 右安       3 2   レフトフライをポロリするも、打撃で帳消し大爆発!
(捕) 望月 右2 ・・・・ 右安 ・・・・ 中飛 死球       1 4 2 4番起用に応える4打点!エース鈴木の2008年ナイツ戦以来の勝利を呼び込む好リード!あれ?その時ナイツ所属じゃん?何という巡り合わせ!
(三) 高橋 四球 ・・・・ 三振 ・・・・ 死球 左安         2   5番サードで大活躍、山のようなサードゴロを次々とさばく!
(遊投) 杉山 三ゴ ・・・・ 三振 ・・・・ 右安 三振         1   見事な右打ち、俺だって1打点!抑えの最終2回をピシャリ!!
(投遊) 鈴木 ・・・・ 三振 ・・・・ 三振 四球 投ゴ       1     2008年ナイツ戦以来の勝利!今日もナイツピッチング!
(一) 横山 ・・・・ 三振 ・・・・ 投ゴ 三ゴ               ミラクル采配で久しぶりの快勝を演出!3塁コーチで原を幻惑?
(二) 山内 ・・・・ ○ゴ ・・・・ 投ゴ ・・・・ 三失       1   「ぼく、三振しなかったよ!」調べてびっくり!?2014年4月以来続いていた毎試合三振記録が10試合で途絶えた。木下さん聞いた?これ新記録じゃない?10試合連続三振♪(´θ`)ノ
  木村 ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・             遅刻してきたが二日で3時間しか睡眠していないので応援のみ

投手成績 投球
回数
失点 奪三振 勝負分
鈴木 1 0
杉山 1 1 0  
         
         
  
守備成績 位置 エラー ファイン
プレー
内容
高橋 三塁 1  
松村裕 左翼 1
     
     

遅刻選手 
木村  
   
怠慢プレー 
横山 三塁ランナーコーチで指示が曖昧


前に戻る    トップに戻る