試合日 | 2019/8/4 | 対戦相手 | OHブラックス |
初対戦のおはブラ、ダメ押しされて勝負あり 長い梅雨が明け、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 6/23のヤンキース戦以来雨で試合は全て中止で、1ヶ月半ぶりの試合。 相手は新ブラックス。ウィンズ先発は左のハイエース真壁。そうハイエース。色んな解釈ができるハイを付けてみました。 早朝とはいえ、朝から猛暑のこの日、真壁と進藤のバッテリーは3回まで何とか2失点で踏ん張り反撃に転じたい4回から松村監督はマウンドを進藤に託す。 ところが進藤が四球やゴロの処理ミスでピンチをメイキングし、相手チームの4番の長老に長打を喰らうなどで、5回までにまさかの6失点..... 一方相手のおはブラは21才の若い右投手。肩か肘かの調子が悪く、久しぶりの先発だったらしく、勢いのあるストレートとカーブでウィンズを最終回まで完封の力投。 しかし、今後の対戦の為にも少しはウィンズの意地を見せたい最終回。先頭進藤が四球を選んで出塁!と思ったら松村監督のゼスチャー付きの「盗塁しろ!」に気持ちが前のめり、牽制で逆を突かれてまさかのタッチアウト! 厳密にはセーフだったが、逆を突かれて雰囲気アウトだね。仕方ない。 これには松村監督も落胆の尿失禁!それでもここから望月ヒット、高橋四球とランナー2人を置いて続く田村がライトへタイムリーツーベース。 続く田中もカーブを泳がずに捉えてレフト前に2点タイムリー。木村倒れて二死となるも続く監督松村も自らヒットで出塁し、終わらないウィンズ打線! 打順は1番高柳に戻り、ここも四球で出塁。この日2番で相手投手とタイミングは合っていた杉田に打順が回る。 その杉田、期待通り配球を完全に読んで捉えた三遊間のレフト前かと思いきや、惜しくもショートの攻守に阻まれ試合終了。 3-8で敗戦となるも、新チームに印象は残せたか? |
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | ||
ウィンズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | |||
OHブラックス | 1 | 1 | 0 | 3 | 3 | x | 8 |
打撃成績 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 得 点 |
打 点 |
盗 塁 |
コメント | ||||
(遊) | 高柳 | 三ゴ | 三振 | ・・・・ | ・・・・ | 三ゴ | 四球 | 珍しく盗塁ゼロ、後半戦に期待! | ||||||
(右左) | 杉田 | 二ゴ | ・・・・ | 三振 | ・・・・ | 三振 | 遊ゴ | ライトでトンネル!さらにファンブルも続けて怪しい守備、気のせいか今日は静かだった?横山氏に見せたかった。 | ||||||
(捕投) | 進藤 | 二失 | ・・・・ | 左飛 | ・・・・ | ・・・・ | 四球 | 自作自演で6失点?スパイダーマンの肘サポーターお披露目しました! | ||||||
(三) | 望月 | 四球 | ・・・・ | 三振 | ・・・・ | ・・・・ | 中安 | 1 | 1 | 最終回見事に連打の足がかりとなるヒットで前半首位打者確定! | ||||
(一) | 高橋 | 四球 | ・・・・ | ・・・・ | 二ゴ | ・・・・ | 四球 | 1 | 1 | 地味ながら2四球でチームプレーに徹する。 | ||||
(左捕) | 田村 | 三振 | ・・・・ | ・・・・ | 投ゴ | ・・・・ | 右2 | 1 | 反撃の狼煙、完封させるか!とタイムリー放つ! | |||||
(中) | 田中 | ・・・・ | 右2 | ・・・・ | 三ゴ | ・・・・ | 左安 | 2 | 2安打マルチヒットで2打点ですね?『いやー、チームが勝たなきゃ意味ないし、嬉しくないですよ…(ウソ)』 | |||||
(投) | 真壁 | ・・・・ | 右安 | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | 1 | 久しぶり先発し、粘りのピッチング。自らヒットも打って盗塁も記録、田村、田中、真壁でS47年組を鼓舞! | |||||
右 | 木村 | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | 遊ゴ | 遊ゴ | 職場から直行し、ショートゴロ2個、遅刻ポイント稼ぐ! | ||||||
(二) | 松村 | ・・・・ | 三ゴ | ・・・・ | ・・・・ | 四球 | 中安 | 1 | 最終回のウィンズ連打の場面、さすがの集中力でチャンスを広げる打撃を見せる。 |
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
[前に戻る] [トップに戻る] |