試合日 | 2021/06/08 | 対戦相手 | ブラックス |
開幕から引き分け挟んでの負けなしの3連勝 一昨年、2位のスパークス。今日も勝って首位をキープしたいウィンズ松村は、エース大野をマウンドへ送り込む。 今日もコントロール抜群でスパークス打線を抑え込むも疲労が蓄積してきたのか、安打性の打球を打たれるも、今日も19歳+51歳の内野陣が大野を盛り上げる。 サード高橋優は、三塁前のボテボテゴロを華麗なジャンピングスローを2つ見せる。最終回のツーアウト満塁でレフトに抜ける打球をうまくさばく。 ショート中田は、外野の前に落ちる草野球独特のポテンヒット性の当たりを広い守備範囲でアウトに仕留めたり、打たれた瞬間センター前ヒットを見事なポジショニング(セカンドベース横に)でアウトに。 セカンド高柳は、5-4-3のダブルプレーコースで、一塁へ悪送球へ・・・。セカンド真正面のゴロを見事に弾いたりと・・・ 内野陣が大野をバックアップしてスパークス打線を0で抑えていた。 打線の方は、初回、安打で出た仲真をセカンドにおいて4番の進藤がレフト前に放ち、幸先良く先制点かと思われたが、スパークスのレフトがホームへの好返球で阻止された。(これも草野球的ではない返球) 3回にも仲真のレフト前ヒットで二塁真壁は三塁で止まろうとしていたのが、ランナーコーチの木村が「にやにや顔でつぶやきGo!Go!」で真壁をホームへ送り出すも、またもやレフトの好返球に会い、得点ならず・・・ と攻めきれないウィンズだったが、均衡を破ったのは、この頃、話題性に欠けている石橋が話題を作ってくれた。 三塁ランナーで高橋信の放った打球は一塁ゴロ。普通なら打った瞬間ホームへ行くはずが、何をためらったのかGoせず。一塁がボールを弾いた後にホーム突入を試みた・・・ 見事に三本間で挟まれ、相手の捕手の悪送球で1点を先制。非常に怪しい先制点をもぎ取った。 ベンチに戻った石橋は、「これでMIPは俺だ!」と確信した6回裏、毎試合最終回を劇場と貸す大野に1点では足らないことを一番知っている、女房役の進藤が、必殺の筋肉打法で右中間の遥か彼方へダメ押しのツーランを放ち3点差で最終回。 松村監督は、長いシーズンを大野一人では乗り切れないと調整登板で川口を予定していたが、点差が少ないので、大野を続投。 大野は、観戦していたベンチの横山、木村、高橋、真壁の予想を裏切らない投球で、予定通りツーアウト満塁まで追い込まれる。 すかさず、ベンチが動き出し、まだ失点を許していない伝令男「真壁」がマウンドへ・・・2試合続けてのベンチ采配?!で開幕から負けなしの3連勝。 試合後、進藤が「いやぁぁ野球をしている!!」とモザイク無しのスッポンポン。タオルを肩にかけて駐車場へ向かって行った。 |
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | ||
スパークス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
ウィンズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | x | 3 |
打撃成績 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 得 点 |
打 点 |
盗 塁 |
コメント | |||
(三) | 高橋勇 | 二ゴ | ・・・・ | 死球 | ・・・・ | 投ゴ | ・・・・ | 今日は守備で大活躍。2つのジャンピングスロー、レフトに抜ける打球を三ゴで仕留め。失点許さず。 | ||||||
(二) | 高柳 | 三振 | ・・・・ | 投飛 | ・・・・ | 三ゴ | ・・・・ | 今日はおじさん静かにしてた。 | ||||||
(左中) | 仲真 | 中安 | ・・・・ | 左安 | ・・・・ | ・・・・ | 四球 | 1 | 打撃の神様!安定した打撃でチームを牽引。 | |||||
(捕) | 進藤 | 左安 | ・・・・ | ・・・・ | 三ゴ | ・・・・ | 中本 | 1 | 2 | 終盤、貴重なツーラン。今日のMIP。 | ||||
(一) | 川口 | ・・・・ | 中飛 | ・・・・ | 二飛 | ・・・・ | 左飛 | 打球は悪くないが、外野の真正面。 | ||||||
(中) | 高坂 | ・・・・ | 四球 | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | 二塁ベースを踏んだ時に右太もも違和感。今日は見せ場無く途中退場。ベンチの楽しさを知ってしまったかも… | ||||||
右 | 松村 | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | 右安 | ・・・・ | 遊飛 | 1 | 高坂の負傷で急きょ代走で出場。次打席で、草野球ならではのセカンド後方へフラフラ飛球で安打。 | |||||
(遊) | 中田 | ・・・・ | 三ギ | ・・・・ | 投ゴ | ・・・・ | 一ゴ | 草野球ならではのポテンヒットをアウトに仕留める広い守備範囲。 | ||||||
(右左) | 石橋 | ・・・・ | 左安 | ・・・・ | ・・・・ | 四球 | 1 | 2 | 5回、三塁ランナーで一ゴでホームへGoせず。これは怠慢プレーに匹敵だが、三本間に挟まれるも相手ミスで先制ホームを踏んだので怠慢プレー帳消し。 | |||||
(投) | 大野 | ・・・・ | 中飛 | ・・・・ | ・・・・ | 中安 | 6回まではテンポよく投げるもまたまた最終回に満塁のピンチを作ったが、何とか抑え今シーズン2試合目の完封勝利。 | |||||||
(EH) | 真壁 | ・・・・ | ・・・・ | 四球 | ・・・・ | ・・・・ | 最終回2アウト満塁でベンチからマウンドへ・・・2試合連続無支店。 | |||||||
EH | 高橋 | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | 一ゴ | 一三塁のチャンスで代打で泳ぎながらの一ゴで先制点に貢献。 | |||||||
観戦 | 木村 | 三塁ランナーコーチでつぶやき「ゴーゴー」で得点できず。 | ||||||||||||
記録員 | 横山 | 記録を取りながらも、感染者と競馬の話で盛り上がる。 | ||||||||||||
観戦 | 杉田 | 今日も私服で観戦も4回途中で仕事へ。今日の見せ場の終盤を観戦できず。 |
|
|
|
[前に戻る] [トップに戻る] |