試合日 | 2021/10/24 | 対戦相手 | ヤマーズ |
シーズン最終戦、まさに天王山! 試合はまさかの乱打戦、乱投戦?となった。 ウィンズ先発は大野。1回表の守備。先頭打者のキャッチャーフライを宮岡が機敏な反応でナイスキャッチ!順調に1アウト。 しかし、続く三ゴロを高橋勇が珍しくファンブル。そこから四球、不運なヒットやらで先発は大野が初回まさかの4失点。 1点ずつとり返そう!と言ったものの、初回の4失点は重くのしかかる。。。。 と思ったら、ウィンズも負けてはいない。1番仲真が四球、真壁尚吾も四球、進藤、高柳のタイムリー(写真)を挟み、さらにそこから5者連続四球。 ヤマーズ先発投手のコントロールは定まらずアレよアレよと言う間に逆転してしまった。 相手投手を気の毒に思った田中が、わざとサードゴロを打ってあげてようやく1アウト。打者一巡でようやくチェンジ。 ヒット2本なのに1回終わって7-4と大逆転。そんで試合開始から40分経過。もう試合終了でいーんじゃない?くらいの間延び感。 ただし、首位ブラックスが今日負けた場合、得失点差でウィンズの逆転首位奪還もあり得ることから、このままさらに大量点差で勝てば1位でシーズン終了もイケる! よしガンガン打て!と円陣組んでチームを鼓舞するウィンズベンチ。すると2回には連続四球が止まらない投手でまたまた満塁のチャンス。 ヤマーズいよいよここで投手交代。しかし代わったピッチャーの出鼻をくじくように、中田が前進守備の間を見事に狙い打ちで、センター前に2点タイムリー!(写真) さらに1塁ランナー川口も一気に三塁を狙う。攻めすぎる走塁が売りの川口。中田がタイムリーで目立てば、俺には足があるぜ!と三塁を狙って激走する。 しかしセンターから普通に返球され、川口は三塁手前で急ブレーキ!!挟まれて憤死。おーい!ちょまって。あれ?これ、流行ってるの?この感じこの前見なかった? この挟まれてさぁ、行ったり来たりしてさぁ、楽しそうにはしゃいでさぁ、挙句の『川口アウト~』のくだり。前節のデジャヴを見せられたウィンズベンチは異様に盛り上がり、いつまでも楽しく暮らしたとさ、めでたし、めでたし、いや、全然めでたさないぞ! 焦ったのはタイムリーの中田、川口が楽しそうに三塁手前ではしゃいでるのを見て、アクセル全開、セオリー通り必死に二塁へ急行! まっまぁほら、積極的な走塁だから、若いんだしさぁ、だ、だ、大丈夫だと思うよ今後は、でもアレだよ、クライマックスシリーズでも、川口クライマックス走塁あるかもよ~ψ(`∇´)ψ さ、気を取り直して、この二塁ランナー中田を置いて、絶賛覚醒中男こと宮岡が2ストライクと追い込まれても焦らない『だって覚醒中ですから!』と超流し打ち打法で三塁線へ強烈な打球を飛ばし、三塁手を強襲(写真) これで中田生還し、12-5と大量リード。 さらに3回にはこの日キレキレのスイングを見せる進藤がセンターへ2ランホームラン!(写真) 押せ押せムードでベンチに戻ってハイタッチ。これまたはしゃぎすぎて進藤がネンザ。どうやらハイタッチでベンチ前に転がるバットを踏んだらしい。。。 3回終わって14-5と試合を決めたも同然。 ピッチャー大野、この日8奪三振で最終5回のマウンドは高橋勇に託した。高橋勇は速球が逆にヤマーズのヤマ張り打法にハマってしまい、ヒット・四球・ヒットで無死満塁のピンチ。 あれ?高橋勇劇場開幕か?ここは踏ん張りどころと、打ち取った投ゴロをホームで1アウト、代わった捕手真壁尚が一塁へ転送しホームゲッツーのはずが、一塁ベース川口の足が捕球前に離れたジャッジでセーフ!? 抗議実らず引き続き1死満塁。(帰宅後のビデオ検証では完全に捕球時に踏んでました。川口選手の無罪確定) ま、草野球だから仕方ない。気持ち入れ替えて次の打者を三ゴロに仕留める。するとこれを高橋勇と代わったサード大野が送球エラー。この間にランナー1人生還を許す。ここで内野手がマウンドへ集まり高橋勇を励ます。 大野『これで初回のエラーと相殺な、(๑´ڡ`๑) テヘペロ~みたいな?』 高橋勇『テヘ?あ、はい…全然大丈夫です 』 中田 (テヘペロて…) 真壁尚 (*-ω-)。o○( お父さんたち、テヘペロもう古いっすよ) この1点献上するも、最後は投ゴロでゲームセット。 ところで、隣のAグランドでは不穏な動きが漂っていた。勝っていたブラックスが何故か終盤に追いつかれ、同点引分けで試合を終えたと情報が入る。 クライマックスシリーズの対戦相手を意図的に調整したのでは?と早朝野球警察が捜査をすすめているとか。 いずれにせよウィンズの決勝トーナメント進出は決定し、久しぶりのクライマックスシリーズに地元は大盛り上がり。ここから優勝目指して頑張るぞー! |
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | ||
ヤマーズ | 4 | 1 | 0 | 0 | 1 | 6 | ||||
ウィンズ | 7 | 5 | 2 | 0 | x | 14 |
打撃成績 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 得 点 |
打 点 |
盗 塁 |
コメント | |||||
(中) | 仲真 | 四球 | 遊ゴ | ・・・・ | 三振 | ・・・・ | 1 | 1 | 遊ゴロでしぶとく打点ゲット! | |||||
(左捕) | 真壁尚 | 四球 | 遊飛 | ・・・・ | 遊失 | ・・・・ | 2 | 4年前の伝説"4試合4ホーマー男"こと真壁尚吾がドラフト1位でついに正式入団、今日は派手に欲張らず2得点。まぁそう騒ぎなさんなお父さんたち。これからやりますよ! | ||||||
(右) | 進藤 | 中安 | ・・・・ | 遊飛 | 中本 | ・・・・ | 2 | 3 | 伝説のシーズン4本塁打真壁尚吾入団の日に、自身初のシーズン4本塁打目を放ち、レジェンドに並ぶ!今日1本塁打、3打点、1捻挫。 | |||||
(二) | 高柳 | 中安 | ・・・・ | 四球 | 遊直 | ・・・・ | 2 | 1 | 番の仕事、反撃のタイムリーで監督からMIPご指名 | |||||
(投三) | 大野 | 四球 | ・・・・ | 三失 | 三ゴ | ・・・・ | 2 | 知人女性を応援に連れて来る。知人女性ってだいたい事件のニュースでしか聞かないと思ったら、初回4失点からの勝ち投手。やはり事件でした。早朝のしかも、秋も深まる寒い朝に事件目撃いただき、ありがとうございました。 | ||||||
(三) | 高橋勇 | 四球 | ・・・・ | 死球 | ・・・・ | 二ゴ | 2 | 四球、死球と2得点。最終回、高橋劇場ちらりと幕あがりかける。 | ||||||
(一) | 川口 | 四球 | ・・・・ | 四球 | ・・・・ | 三振 | まだまだ足で掻き回します!味方が嫌がるプレーを心がけてますが、そろそろ相手を嫌がらせます! | |||||||
(遊) | 中田 | 四球 | ・・・・ | 中安 | ・・・・ | 中安 | 2 | 3 | 実はチームたったの6安打の2本が中田。自身初のマルチ安打! | |||||
(捕) | 宮岡 | 四球 | ・・・・ | 三安 | ・・・・ | ・・・・ | 1 | 1 | 1 | 打って守って、ランナーでかき回す大活躍! | ||||
左 | 石橋 | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | 投ゴ | ボールボーイから代打で出場も今日は投ゴロ | |||||||
(EH) | 田中 | 三ゴ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | スタメン期待に応えられず、三ゴロで交代。ビデオカメラ置いたまま帰り掛けて気づいたからセーフ! | ||||||||
EH | 木村 | ・・・・ | ・・・・ | 投ゴ | ・・・・ | 田中から急に代打告げられ、冷えたカラダのままランコーから打席に入り投ゴロ。もう少し準備の時間をくれ! | ||||||||
松村 | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ここのところベンチメンバーが15人以上でオーダー考えるのに大忙し | |||||||||
高橋 | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | 俺の出番はクライマックスであるかな? | |||||||||
杉田 | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | 俺の出番こそクライマックスの決勝だろ? | |||||||||
杉山 | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | 俺の出番はクライマックスさ。 | |||||||||
中村 | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | 代打バッシー投ゴロで出番なし。ネクストサークルで四股踏んで終わり。 | |||||||||
真壁 | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | 俺の出番もクライマックスかな? |
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
高柳選手 初回タイムリー![]() |
宮岡選手 2回綺麗な流し打ち![]() |
中田選手 2回センター前![]() |
進藤選手 3回ツーラン![]() |
[前に戻る] [トップに戻る] |