試合日 | 2022/04/24 | 対戦相手 | レッツ |
勝ちに等しい引き分けでしょ!イヤ、勝ちです! 初回、ウィンズの攻撃。いきなり相手投手の連続四死球で一死2、3塁のチャンス。4番進藤の低く強い打球のセカンドゴロの間に山下が生還。ここは渋く1点先制! その裏、ウィンズ先発はミスターゼロことヒデ中村。 今日は気合いを入れて昭和スタイルの攻めたストッキングでコーディネート(写真1)(写真2) しかし、この昭和レトロストッキングおじさんが先頭打者に死球を与える不安な立ち上がり。 案の定、その後連打を浴びるも、何とか1失点で後続を断つ。ここで残念ながら昨年から続く無失点記録は途絶えてしまった。 ミスターゼロ伝説終了となります。 まぁストッキングに注目を集めて1点で止めたから、大けがにはならなかったか? レッツに追いつかれた2回表の先頭打者は佐藤ことスミス!ここでスミスが見せる。そろそろ本気のスミスを見せてやる!と鋭く振ったバットから飛び出た打球は、Aグランドのレフトの森へ高々と舞い上がり消えた。打った瞬間、スミスと分かるツーベースで、いきなりチャンスメイクのナイスバッティング!しかし、後続バタバタと倒れ勝ち越しならず。(写真3)(写真4) 2回から中村に代わり新加入の川上が満を持してマウンドへ。 剛速球とキレキレのスライダーと居なくなるフォークと部屋とワイシャツと私、、、くらい豊富な球種でねじ伏せる。(写真5)(写真6) そんな球種を織り混ぜて超早朝級の快投を見せる。レッツベンチも口あんぐりで『こりゃ打てねー』と苦笑い。 次の1点を取った方が勝利をモノにしそうな展開。 突然現れたウィンズ投手、川上に手こずりながらもレッツは4回裏、食らいついてようやくもぎ取ったヒットのランナーを1塁に置いて、手堅く送りバントで得点圏にランナーをすすめる。 低めに変化球を集める進藤のリードだったが、川上の落ちすぎて居なくなるフォークのバウンドをパスボールなどバッテリーエラーから三塁進塁を許し、更に生還を許してしまう。これで1-2と重い1点がウィンズにのしかかる。 ここから何とか追いつきたいウィンズの前に5回からレッツ継投が立ちはだかる。背番号17番の投手がピュッと来るストレートとスライダーと酒と泪と男と女等々、こちらも色々織り交ぜる投球で逃げ切りを図る作戦(写真7) ウィンズ打線もこりゃ、攻略が厳しいか?と雰囲気が漂うなか、先頭打者は宮岡。いつもに増してイケそうな構えから本当に打った!ライト前へクリーンヒット!ノーアウトのランナーが出る。いよいよ盛り上がるウィンズベンチ。ここからがハラハラの展開。リードを積極的に取る宮岡式リードで、しかし牽制の上手い17番投手から要所でピュッ!と牽制が来るたびにギリギリな感じで帰塁する宮岡。この様子にウィンズベンチはハラハラして少年野球の応援ベンチ状態。 『どうむ、ピッチャー牽制上手いぞ、出過ぎるな!』 『第2リードでいいから動くな!』 『どうむ、気をつけろ!もーそこにいろ!』 『どうむ、敵は本能寺にあり!』 『オス!おらぁ悟空!』 『どうむ聞こえて?リードが大きすぎてよ』 等々... みんな好きなこと言い過ぎた。 ウィンズベンチから『情報量多いよ、どーむ混乱するから黙っとこ』と冷静さを取り戻すベンチ。 そんな中、当の宮岡は涼しい顔で盗塁をきめる!いいよーいい仕事。アウトに出来そうなリードがピッチャーの集中をかき乱したか? さぁ、あとは一本打つだけ。だが、本気モードに入ったレッツ17番投手の投球の前に田村、高坂と連続三振。同点のチャンスだが、ダメかぁとため息のウィンズベンチ..... この二死2塁で次のバッターは新人山下。ベンチの期待を背負い打席に入る。ただ初球、二球目と、老獪な配球に手こずる山下。 しかし、その次のピュッと来たやや高めのストレート。全く力負けせず、なおかつ力まずバットがスパーん!と出た、と思ったら打球はぐんぐん伸びてあっちゅう間にレフト奥の森へ消えた!このエンタイト特大ルツーベースでなぜか宮岡がドヤ顔でゆっくりホームインして2-2の同点に追いついた! 山下の見事な同点タイムリー!二死からの同点劇に盛り上がるウィンズベンチ。宮岡もナイスプレッシャー! 6回の守り。こうなると点はやれない松村ウィンズも継投でいよいよ大野にマウンドを託す。多摩川迫るレフトの浅いAグランドで、大野をマウンドへ送り込むまさにこれ、背水の陣!『ピッチャー大野と心中だぜ作戦』で勝ち越しを狙う。 押せ押せのウィンズだが、両チームの投手の踏ん張りで勝ち越し点は入らず膠着状態が続く。 レッツはむしろ『ウチは引き分けでいいから逃げるぜベイベー作戦』を敢行し、逃げる尻尾をつかませない。 ウィンズも山下のタイムリー以降は6,7,8回と三者凡退に打ち取られる厳しくも痺れる展開。 ベテラン大野も意地の投球で集中を切らさずレッツ打線を打たせて取る自称エコピッチングで譲らない。 そんな中、松村監督が少年野球朝練で早退する。松村監督に勝利の報告をしたいウィンズに対し、7回終わった時点で、もう終わりで良くない?のレッツに対してウィンズは試合続行を審判に直訴。 延長8回時間ギリギリまで勝ち越しを狙ったが、両チームとも力尽きここで引き分け試合終了。 まぁ、追いついたウィンズにとっては勝ちに等しい引き分け!はい、これ以上余計なこと言わないでください、もーこれはさぁ、勝ちに等しいとかじゃなくて勝ちです!追いついたんだからウィンズの勝ち!投手陣の皆さんお疲れ様でした! 新戦力も機能し始めて、益々楽しみな今シーズンは連休後に本格再始動。 |
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 計 | |
ウィンズ | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | |
レッツ | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
打撃成績 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 得 点 |
打 点 |
盗 塁 |
コメント | ||
(中) | 高坂 | 三飛 | 一飛 | ・・・・ | ・・・・ | 三振 | ・・・・ | ・・・・ | 投ゴ | だいぶグローブが馴染んで来たらしい。 | ||||
(二) | 山下 | 四球 | ・・・・ | 三安 | ・・・・ | 左2 | ・・・・ | ・・・・ | 三振 | 1 | 1 | 3 | 2安打、出塁3で3盗塁。積極的と凡ミスの紙一重。2回飛び出すも迷いない走塁が結果オーライ!そんで同点タイムリーでMIP | |
(左) | 仲真 | 死球 | ・・・・ | 投飛 | ・・・・ | 遊ゴ | ・・・・ | ・・・・ | 1 | 死球で出塁、1盗塁。怪我は心配なさそうで安心。 | ||||
(捕) | 進藤 | 二ゴ | ・・・・ | 二ゴ | ・・・・ | ・・・・ | 遊ゴ | ・・・・ | 1 | 3投手をリード、キャチャーフライもナイスキャッチ!渋い先制のセカンドゴロ。 | ||||
(投) | 中村 | 四球 | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | 朝、迎えに行く予定の田中邸に現れず、田中からの電話で起きる余裕を見せた。睡眠時無呼吸症候群が心配。朝は無失点だが、夜はミスター無呼吸ってこと?無呼吸記録の方をとめてくれ!by同級生一同 | |||||
投 | 川上 | ・・・・ | ・・・・ | 一ゴ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | 超早朝級投手で鮮烈デビュー! | |||||
投 | 大野 | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | 三振 | ・・・・ | 何を隠そう今日の無失点オトコ!見事終盤の3回を完封し、限りなく勝利に近い引き分けを演出。存在感アピール!! | |||||
(一) | 川口 | 死球 | ・・・・ | ・・・・ | 二飛 | ・・・・ | 三振 | ・・・・ | 先週のケガも完治。内野ゴロ送球ハーフバウンドをナイスキャッチ! | |||||
(三) | 高橋勇 | 三振 | ・・・・ | ・・・・ | 死球 | ・・・・ | ・・・・ | 右飛 | 1 | 迷いないフルスイングも今日は期待の一本出ず。 | ||||
(遊) | 佐藤 | ・・・・ | 左2 | ・・・・ | 左飛 | ・・・・ | ・・・・ | 左飛 | コールネーム、スミスを受け入れた途端にレフトへ豪快にツーベース放り込む!アレはやっぱりスミスの打球っしょ?! | |||||
(右) | 宮岡 | ・・・・ | 三飛 | ・・・・ | ・・・・ | 右安 | ・・・・ | 二ゴ | 1 | 1 | ナイスバッティングから貴重な同点のランナーで掻き回してホームイン!サイコー! | |||
(EH) | 田中 | ・・・・ | 遊ゴ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | EHで初スタメン、チャンスでショートゴロ田村に交代 | |||||
EH | 田村 | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | 三振 | ・・・・ | ・・・・ | 田中の仇打ちで打席に入り、三振で返り討ちに遭う。 | |||||
EH | 高柳 | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | 中直 | 最終回に代打で登場、捉えた当たりは良かったが、センター正面のライナー。 | ||||
松村 | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | 指揮を執りつつ少年野球で早退。 | |||||
中島 | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | 先週の遅刻の反省で?作業服でベンチ入り、記録係担当。 | |||||
真壁 | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | 応援&早退 | |||||
高橋 | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | 応援&応援 |
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
写真1 中村選手が憧れる八重樫選手 ![]() |
写真2 八重樫選手を憧れる中村投手 ![]() |
|
写真3![]() |
写真4 ※58年度→昭和58年度です。 ![]() |
|
写真5 川上投手 ![]() |
写真6![]() |
|
写真7![]() |
[前に戻る] [トップに戻る] |