試合日   2023/04/23   対戦相手   ヤマーズ  

A面のヤマーズにまたやられ、連敗。

とにかく初勝利が欲しい!開幕第2節。大野監督はオーダーを前日にLINE通達。みんな、寝坊、忘れ物なしで頼むよー!
ところが、体調不良で西が当日朝キャンセル連絡。川上はお腹の急降下?でプチ遅刻。田中はスパイク忘れ。仲真はスパイク紛失?←仲真いわく『忘れたわけではない!前日から見つからなかったので』とのこと。
つまり、先生!えーと宿題やったのに玄関に置いて来ました〜のヤツでその場を乗り切った仲真。なんだか今日もヤバめなロッカールーム。
案の定、初回の守り。相手ヒットと守備のミスから1失点。しかし大野も踏ん張り追加点は許さず、さぁまだまだここから!
だが2回にもバットの振れてるヤマーズ打線の攻撃と、守備の乱れで3失点。さっそく今日もヤマーズのレフト草むら放り込み作戦が炸裂。
そんな中、衝撃プレーが生まれた。おなか急降下ながらセンターを守る川上がセンターライナーを深めの守備位置から前進猛ダッシュ!
そのトップスピードからまさかのダイビングキャッチ!!
打球は見事にグラブに入ったが、土手に当てて惜しくもポロリと落球。あれを捕ってれば大ファインプレーだった。
すると、ここでウィンズ大野監督から川上のプレーにリクエスト発動。
大野監督『今のプレー、本当に出てたか検証してもらえる?』
セカンド塁審『はい、ボールはグラブから出てますねー。だからセーフ!!』
大野監督『そっちじゃなくて、スラパンに漏れちゃってないか、スラパン検証してあげてよ、今日、彼はおなか急降下だがら、ハッスルしすぎてダイビングしたとき出ちゃってなかった?
リプレイでスラパン見てあげてよ』
『リプレイでスラパン?』塁審もベンチもスラパンはいいとして、リプレイ要る?と首を傾げる。
そんな中、セカンド塁審が川上の"カワシモ"をちらっと確認する。そして一旦ベンチ裏へ姿を消した塁審。シーンと静まるスタジアム。どっちだ?出ちゃちてたのか?出てないのか?
大画面では塁審が今、スラパンをずらして漏れを確認するシーンが色々な角度でスローで再生される。
なぜそこをスロー再生するの?そして画面に映し出されるものの、やはりちびっこファンも見ている手前、川上のカワシモにはモザイクがかけられ判別出来ない。
必死に目を細めてモザイクを見破ろうと試みていたキャプテンアメリカ進藤の姿に大画面が切り替わり場内大爆笑。
そして再びグランド戻った塁審は川上のカワシモを指差したあと、『そっちもセーフ!漏れてません!』
会場は歓喜のどよめきと、選手の体調まで心配した大野監督のリクエスト発動に感動の声をあげた。ちなみに塁審は協議の為ではなく、手を洗いにベンチ裏へ消えただけだった。
『スラパンチャレンジ1回失敗なので、ウィンズさん、もうこの試合でスラチャレ出来ません!』と球審から通達。
『え?これ、漏れてないと失敗になるの?検証はセーフなのに?ほんでスラチャレって、、略してるし』と大野監督も呆れ顔。
あれ?これ何の話だっけ?信じるか信じないかはあなた次第です。
名誉のために言っておくと、川上は終盤にも前方の打球に猛ダッシュして、スライディングキャッチを決めた。さらに川上は今日、スタメン4番の意地を見せ、コールド負け阻止の強烈な当たりのタイムリーを放つなど、おなか急降下から急上昇の活躍を見せた。
試合展開はエラーの数が示すように細かなミスや連携ミスも重なり、鋭いスイングのヤマーズと狭いA面の前に6回終わって3-9と苦しい展開。
ヤマーズ投手の打てそうで打てない緩急の変化球にサードゴロの山。最終回ウィンズの攻撃はやっと代わった相手投手から高柳がライト前、仲真しぶとくレフト前、田中まさかのライト前タイムリー!と喜びかけたところで、浅田球審が『はい、時間切れで、集合ぉぉおー!今の点数は無かったことになります。デヘヘ』と笑みを浮かべた。
1塁キャンバスを蹴って、うっとりバッティンググローブを外しかけた田中はタイムリー取り消しのショックに軽く尿もれしてたとか、してないとか。。。
スラパン検証すらされずに試合終了。少し漏れてたのになぁー。

チーム  1 2 3 4 5 6 7      
ヤマーズ 1 3 0 4 1 1     10
ウィンズ 0 1 0 0 0 2     3

打撃成績  1 2 3 4 5 6 7      


コメント 
(三) 高坂 四球 ・・・・ 三ゴ ・・・・ ・・・・ 三振 ・・・・ ・・・・ ・・・・ 1 名手が珍しく守備ミス連発。
(捕) 進藤 三飛 ・・・・ 三ゴ ・・・・ ・・・・ 投ゴ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ちゃんとキャッチャー道具持って集合時間に来た。
(遊) 真壁涼 三安 ・・・・ ・・・・ 三ゴ ・・・・ 遊失 ・・・・ ・・・・ ・・・・ 1 しぶとく内野安打。中継プレーでホーム刺すグッジョブあり!
(中投) 川上 左飛 ・・・・ ・・・・ 三振 ・・・・ 中2 ・・・・ ・・・・ ・・・・ 1 お腹の調子は戻ったか?守備で全力疾走で出てないか?
(一) 松村 三振 ・・・・ ・・・・ 三ゴ ・・・・ 三ゴ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ファースト守備で楽しそうにはしゃいで2エラー。チェンジアップもスライダーもフルスイングで三振、その勢いでベンチに向かって大谷翔平の『カモン!カモン!』をやるかと思ったけど、、、やらないーー!
(投EH) 大野 ・・・・ 左2 ・・・・ ・・・・ 左安 ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ 1 監督みずから2安打の活躍はさすが。しかし力投実らずヤマーズとA面にうんざり。作戦立て直しだ!まだまだ始まったばかり。
(二) 高柳 ・・・・ 三振 ・・・・ ・・・・ 中飛 ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ 最終回のヒットの活躍は時間切れで帳消しに。7回表の松村のエラーも取り消しになった事にニヤつく。
(左中) 仲真 ・・・・ 遊ゴ ・・・・ ・・・・ 三振 ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ 1 珍しくレフト守備でボール手につかず、やっぱりスパイクなしが影響か?
(EH) 横山 ・・・・ 三振 ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ A面でヤマーズの時はボール探しで毎回活躍。
田中 ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ 遊ゴ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ 最終回、チャンスでライトへタイムリー!バッシーのスニーカー借りたのが良い影響だったみたい。バッシーありがと!でも時間切れでタイムリー取り消し。野球の神様は忘れ物とか見てますよ!
(右) 石橋 ・・・・ ・・・・ 三ゴ ・・・・ ・・・・ 左安 ・・・・ ・・・・ ・・・・ 1 6回に強烈サードのグラブを弾き飛ばすようなヒット!田中にスニーカー貸してあげたのをヒットの神様が見てたのかも。

投手成績  投球
回数
 
失点  奪三振  勝負
大野 6 10 2
         
         
 
守備成績  位置  エラー  ファイン
プレー
 
内容 
高柳 二塁 1
高坂 三塁 1
仲真 左翼 2
川上 中堅 1
 
遅刻
川上
 
当日来ない 
 
 
怠慢プレー
   
     

[前に戻る]    [トップに戻る]