試合日 | 2024/03/31 | 対戦相手 | サンライズ |
大野ウィンズ2年目始動 2024年開幕戦、14名が集合し、ルーキー山下父も開幕一軍に合流。 さらに大野監督の秘蔵っ子で大学生の阿部君が試合見学に来てくれました。 開幕前夜に大野監督から『今年も忘れ物、寝坊、二日酔いには注意!』とLINEメッセージ。 その大野監督はグランドに到着してウィンドブレーカーを脱いだら上半身ノーユニフォームだったヽ( ̄д ̄;)ノ 『マンマミーア!ノーユニフォーム、ノーヴィクトリー!』とイタリア語で何やら叫んでごまかす作戦で乗り切る大野監督。 選手からもユニフォーム忘れをいじられていた。このタイミングでサンライズベンチから『すみません、新人が多くてユニフォームが揃ってなくても大丈夫ですか?』とまさかのネタかぶり。 大野監督は『ぜんぜん大丈夫!なんなら全員ユニフォーム着てなくてもいーよ!』と満面の笑み。 脱ぎかけたウィンドブレーカーを何事も無かったかのようにもう一度着てマウンドへ。 さて、これまでも苦戦してきたA面でのゲーム。この日も朝陽がまぶしくてセカンド、ライト、は大苦戦。 先発大野もレフトに放り込まれる打球は許さないものの、センターから右方向へ打ち返すサンライズに手こずる展開。 打ち取ったライトフライも田中が太陽光で見えないよ~の名演技で一歩も動けず、3本くらいヒットにしてしまう。 マウンドのノーユニ大野もガッカリ。一方ウィンズ打線はまだ冬眠中で誰も起きてこない感じ?湿ったバットが火を噴かない。 それどころか中盤までノーヒットノーランを喰らいかけた。 そんな中、期待のルーキー山下父は打席の雰囲気は最高で、スイングはスローモーション。期待通りのウィンズ感を開幕戦から発揮する。 見学に来た阿部君もこのルーキー山下父のプレーを見て『ここなら 僕もやれそうだ』と入団を決意。 試合は0-8で負けたがネタ満載。今年も楽しく野球をやりましょう。もちろん勝ちにこだわって。 |
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | ||
ウィンズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
サンライズ | 1 | 0 | 5 | 1 | 1 | 0 | x | 8 |
打撃成績 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 得 点 |
打 点 |
盗 塁 |
コメント | |||
(捕) | 島田 | 三振 | ・・・・ | 三振 | ・・・・ | ・・・・ | 右失 | |||||||
(左) | 山下隼 | 三振 | ・・・・ | ・・・・ | 四球 | ・・・・ | 四球 | |||||||
(二) | 高柳 | 一ゴ | ・・・・ | ・・・・ | 左飛 | ・・・・ | ・・・・ | |||||||
投 | 真壁 | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | |||||||
打 | 木村 | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | 三ゴ | |||||||
投 | 中村 | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | |||||||
(一) | 中島 | ・・・・ | 投ゴ | ・・・・ | 投ゴ | ・・・・ | 三振 | |||||||
(三二) | 山下 | ・・・・ | 三振 | ・・・・ | 三振 | ・・・・ | ・・・・ | 三ゴ | ||||||
(投三) | 大野 | ・・・・ | 二ゴ | ・・・・ | ・・・・ | 三ゴ | ・・・・ | 三失 | ||||||
(遊) | 真壁涼 | ・・・・ | ・・・・ | 三失 | ・・・・ | 二安 | ・・・・ | 三振 | 1 | |||||
(中) | 石橋 | ・・・・ | ・・・・ | 三振 | ・・・・ | 三振 | ・・・・ | 死球 | ||||||
(右) | 田中 | ・・・・ | ・・・・ | 投ゴ | ・・・・ | 三ゴ | ・・・・ | 三振 | ||||||
高橋 | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | |||||||
杉田 | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ | ・・・・ |
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
[前に戻る] [トップに戻る] |