試合日   2024/05/19   対戦相手   ブラックス  



チーム  1 2 3 4 5 6 7      
ブラックス 0 0 0 2 7 0 0     9
ウィンズ 0 0 0 2 0 0 0     2

打撃成績  1 2 3 4 5 6 7      


コメント 
(遊投) 真壁英 遊飛 ・・・・ 遊飛 ・・・・ 一飛 ・・・・ ・・・・           真壁家の秘密兵器ついに実践投入!3番手として登板し2回無失点、三振もとって上々のデビュー。打者としてはまだ秘密のまま。
(一投一) 大野 三振 ・・・・ 四球 ・・・・ 三ゴ ・・・・ ・・・・           話題の大野チルドレン、1期生の阿部ちゃんが電撃入団。からの電撃退団について記者から問われ『いろいろ事情はあるよね、ただ、こうやって新メンバーを募集してチームに新しい風を吹かせたいねー、阿部ちゃんには感謝してるよ』と言ってたとか、んー、言ってないです。
(投一遊) 島田峻 中安 ・・・・ 遊ゴ ・・・・ ・・・・ 三ゴ ・・・・           大野チルドレン2期生、バッターとして1安打。投げてはストライク先行で素晴らしいピッチング。しかし5回のマウンド、スイング後に相手打者に当たる不運な死球判定で流れがブラックスに、、、島田大捕手のリクエストにも石川球審は死球判定覆さず。センター田中が脳内リプレー検証したら、しっかりスイングしてから胸に当たってました。
(三) 真壁涼 中安 ・・・・ ・・・・ 中2 ・・・・ 三ゴ ・・・・     1     四番の仕事きっちり2安打、サード守備も華麗なスローイングで兄と三遊間を引き締めた!
(二) 山下 遊飛 ・・・・ ・・・・ 三ゴ ・・・・ ・・・・ ・・・・           なんか頑張って動いてた!
中村 ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ 遊ゴ ・・・・           ニッチローの強烈な打球をニッチローシフトでセカンドゴロにするファインプレー。大野監督がアドバイスしたらしいが、本人は『オレの手柄だ』とドヤ顔。
(捕中) 島田大 ・・・・ 三振 ・・・・ 右2 ・・・・ ・・・・ 左飛     1 1   進藤遅刻で急遽マスクをかぶる展開でツーベースを放ち、打点も1。
(右) 山下隼 ・・・・ 遊ゴ ・・・・ 遊ゴ ・・・・ ・・・・ 左飛           ライト大飛球を超背面スーパーキャッチからのお手玉かと思いきや落とさずキャッチ!ミラクルプレイにベンチの横山スコアラーもびっくりして軽く尿もれ。
(EH中捕) 進藤 ・・・・ 中飛 ・・・・ 中安 ・・・・ ・・・・ 二飛       1   お寝坊で試合開始には間に合わず、2回打順にようやく土手に現れ、『早く!進藤の打順だぞ!走れ!』と慌てて土手を駆け降りバッターボックスへ(実話)こーゆー時ってホームランありがち!とベンチは期待する中、なんと!普通に緩めのセンターフライ。それなら三振してズボン脱げちゃうパターンとかさー、寝坊挽回のチャンスに笑いも起きず、本人も朝、起きず。
(左EH) 木村 ・・・・ ・・・・ 三ゴ 二ゴ ・・・・ ・・・・             前節のホームランの期待を背負いバッターボックスへ。どうやら打撃の神様がくれたホームラン確変期間らしく、打席でオーラは出てたが内野ゴロ。いや、まだ来週までホームラン確変らしいので次節に期待。
(中左) 田中 ・・・・ ・・・・ 左安 ・・・・ 捕飛 ・・・・             長野モデルの木製バットでクリーンヒット!守備でもファインプレー。試合後インタビューで『チームが勝てなければ自分のヒットとか、ファインプレーとか、何の意味もなくもないです、負けても久しぶりのヒットはけっこう嬉しいです、ここはオフレコで』と記者のひんしゅくを買っていた
  杉山 ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・             久しぶりに一軍合流、体調も良さそうで終盤の代打に向けて身体を温めるも、あと1人で代打の直前で試合終了。次節に期待!
  横山 ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・ ・・・・             スコアラーとして参加。山ピーのファインプレーで軽く尿漏れしたものの、帰る頃には乾いてたのでセーフ。

投手成績  投球
回数
 
失点  奪三振  勝負
島田峻 4 2/3 9 3
大野 1/3 0 0
 真壁英 2 0 1  
 
守備成績  位置  エラー  ファイン
プレー
 
内容 
田中 左翼 1  レフトフライをランニングキャッチ
山下隼 右翼 1  ホームラン性の打球を背面キャッチ
       
 
遅刻
進藤
 
当日来ない
 
 
怠慢プレー
   
     

[前に戻る]    [トップに戻る]