チャリン制度とは、いわゆる罰金制度のことを意味します。 WINSに対する選手一人一人の意識改革を図る為の一環として実行しています。 |
項目 |
内 容 |
チャリン |
適用実施日 | 廃止日 | |
集合 |
遅刻(集合時間に間に合わず) | 1回目 | 5チャリ | 2004年度より | |
2回目 | 10チャリ | 2005/7/10より | |||
3回目以降 | 20チャリ | 2005/7/10より | |||
試合/審判日に事前に来れるにも係らず、当日連絡も取れず来なかった | 10チャリ | ||||
試合/審判日に事前に来れるにも係らず、当日連絡も取れず来なかった そして、その試合が不戦敗又はペナルティになった |
20チャリ | ||||
|
2014年度 | ||||
2014年度 | |||||
(審判が9名以上の体制となった為、2009年度より廃止) |
2009年度 | ||||
MVP ポイント |
MVPポイントの合計値が0ポイント以下の選手に対する (チーム試合数の1/2以上出場選手が対象) |
−10チャリ | 2005年度より | ||
監督MVP | シーズンを通し、監督からのMVPを選定 | +10チャリ | 2009年度より | ||
下回る |
2014年度 | ||||
1チャリ=100円 |
その他(チャリン命名) |
チャリン名 |
審判日の前日に本人が「迎えに行くよ!!」と言っておきながら、当日の待ち合わせ時間に なっても来ず、待っている人が本人にTelしたところ、家で寝てた |
ヒデカッチャリ |
審判日に来なくて、その日の午後連絡がつく | オサムチャリ |
監督就任の開会式当日に来なくて、その日の開会式参加者での朝食のところに登場 | ヨコチャリ |
電話で起こされ、『今日はアレなの?ユニホームは大丈夫なの?』と自分は棚上げのトンチンカン発言 | ヨコチャリ パート2 |