WINDSのユニホーム

WINDSの歴代のユニホーム写真を掲載しました。
画像をクリックすると、拡大画像でご覧になれます。


使用年

画像

コメント

2019年〜  
ASICS社製
 侍JAPAN2019年(ビジター)モデル
 本物がASICS社ということもあり、WINDSもASICS社を採用。
 生地、自体、柄は侍JAPANとまったく同じ素材。
 帽子は、侍JAPANモデルだと高価な為、断念して一般的なオーダーで作成。
  
2014年
    〜2018年
   
MIZUNO社製
 WBC日本代表2013年(ビジター)モデル
 ユニフォームは2013年モデルだが、マークは2009年モデルを採用
 従来の「WINS」では字足らずだったので、ウィンズの本来のスペル「WINDS」でマークを一新
 「d」を逆さにすると「JAPAN」の「P」と同じ
 また、REWARDでは日本代表モデルは作れないことからMIZUNOとしました。
  
2006年
    〜2013年
ユニホーム上(前)
REWARD社製
 WBC日本代表2006年(ホーム)モデル
 今回は、WBC日本代表ユニホーム発表と同時に注文。細部まで意識した為、特注(型取から)となってしまった。
 REWARD社にて日本で一番最初にWBC仕様のユニホームが受注されたとか・・・
       

2001年
    〜2005年


REWARD社製

 日本代表(ビジター) モデル
 原点に帰り、WINS結成時モデルに変更。
 マークは現在の「日本代表」を"かなり"意識 → 帽子マーク、胸マーク
     サイズ表価格一覧

1996年
    〜2000年


MIZUNO社製

 レッドソックス モデル
 得に縦縞を意識してはいないが、当時「キューバ代表」モデルの案も出て、競り合い(多数決)で決定。
 ユニホーム姿に見なれてくるとパジャマを着ている様に見える。
 この頃からマークのデザインなどを意識しはじめる。

1990年
    〜1995年


Rawlings社製

 日本代表(Away) モデル

 WINDS結成時のユニホーム

[トップに戻る]